大倉山ドキュメンタリー映画祭 in 大倉山秋の芸術祭2018 

2018.10.19 Friday

【大倉山ドキュメンタリー映画祭 in 大倉山秋の芸術祭2018】


大倉山秋の芸術祭2018にて、大倉山ドキュメンタリー映画祭の実行委員でもある3人のドキュメンタリー映画の上映とトークを行います。

芸術の秋にドキュメンタリー映画をぜひ!

 

11月4日(日)17:30〜19:40 『えんとこ』(100分/1999年/監督:伊勢真一)

 

 

えんとこは縁のあるトコ。寝たきりの障害者・遠藤滋のいるトコ。一日24時間三交代で彼を介助する若者たちが垣間見せる生き生きとした表情など、彼らの日常を3年間にわたって記録した。監督の学生時代の友人遠藤滋と若者たちを描いた「青春」ドキュメンタリー。 キネマ旬報文化映画ベストテン7位 朝日新聞・今年の映画五選

 


11月5日(月)11:00〜13:15 『さなぎ〜学校に行きたくない〜』(104分/2012年/監督:三浦淳子)

 

 

小学一年生で不登校になった少女が、長野の豊かな自然に囲まれてお友達とのびのびと遊びながら、生きる力をつけていく、その成長と、それを見守る家族を、14年にわたってみつめたドキュメンタリー。「ゆっくり大きくなってもいいんだよね?」 不登校という状況にあっても<自分の人生を自分なりのテンポで>成長していく少女とお友達の日常をみつめ、キラキラ輝く<いのち>の姿を浮かび上がらせる。

 

 

11月5日(月)14:00〜16:00 『逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者』(74分/2012年/監督:飯田基晴)

 

 

東日本大震災で、障害を持つ人々に何が起きたのか?障害ゆえに、地震や津波から身を守れず、また必要な情報も得られない・・・。多くの障害者が避難をあきらめざるを得なかった。そうしたなか避難所に入った障害者を待ち構えていたのは…。大震災に翻弄される障害者と、その支援に奔走する人々の、困難の日々。マスメディアでは断片的にしか取り上げられない、被災地の障害者を取り巻くさまざまな課題や問題点が浮かび上がる。

 

 

会場:横浜市大倉山記念館 第10集会室 
    横浜市港北区大倉山2-10-1(東急東横線・大倉山駅下車 徒歩8分)
    TEL:045-544-1881 / FAX:045-544-1084
料金:1,000円 (小学生以下無料)
お問い合わせ:090-6190-8588(三浦)

第12回大倉山ドキュメンタリー映画祭は、2019年3月23日(土)〜24日(日)で開催します!

2018.10.03 Wednesday

ご案内が遅くなりましたが、第12回大倉山ドキュメンタリー映画祭は、2019年3月23日(土)〜24日(日)で開催いたします。

次回も魅力ある作品を上映しますので、ぜひ予定に入れておいてください。

1